027-347-7889
受付時間:平日9:00~18:00

人材の育成なら合同会社JEITへ
地域ナンバー1学校/会社のための人材育成・研修を提供する会社

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みありませんか?

定員割れが当たり前・・
少子化の中で生き残れる学校を創りたい

社会人としての当たり前を今どきの新人にどう教えればいい?指導をパワハラと捉えられないか心配だ。

生徒や保護者に安心して目標に向かって進める学校だと思ってもらいたいが、教員にどう伝えたらいい?

一人一人がやる気のある職場を作りたい
若い世代からシニアまで明るく風通しのよい職場にしたいがどうすればいい?
ダメなことはダメ!と生徒に毅然として指導できる指導力・人間力のある先生を育てたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お悩み解決はJEITにお任せください!


JEITのここがすごい!

①講師自らが実践し結果を残している
     例)全国模試で5年連続トップの成績を上げた凄腕教師
②学校や企業のトップを務めた講師が充実・・人事のスペシャリストも
③研修後のアフターフォローも充実!

NEWS

【最新】ハラスメント研修・カスハラ研修を行いました!

【ハラスメント研修】みどり市義務教育校長会
安心・安全な職場環境を育んでいく義務が管理職にあることを伝え、そのうえで不適切な指導を行っている教師への指導の仕方をワークを交えて行いました。特に指示・指導の仕方を現場に取り入れたいとの声があり好評でした。
【カスハラ研修】群馬働き方改革推進センター 
介護施設でのカスハラ対策において、スタッフ一同で組織として対応する方法をお伝えしました。介護施設や医療施設のカスハラと思われる事案をワークによって共有しました。早速組織としてのマニュアルを策定していくとのお声もいただきました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【服務規律研修】みどり市教職員対象 
みどり市教職員各学校代表者対象に服務規律研修を行いました。
人事のスペシャリストである加藤メインスタッフリーダーが、演習形式で一人一人に問いかけ、自分事として捉えられるようにプログラムを組みました。その場限りの研修ではなく、各学校に持ち帰り現場の職員に伝え浸透させていくという形式で行いました。
【PTA研修会】群馬県北毛地区PTA研修会  
まねきねこ社長 コシダカホールディング代表取締役の腰高社長がPTA研修会で登壇しました。
参加校長の声が届いています。「理念経営についてのご講演が大変勉強になりました。また、生徒に志をもたせるために、明治期の高い志をもった偉人の話(考え方や生き様など)をするとよいというのに共感しました。もっと勉強して、機をとらえて生徒そして先生方にも話したいと思います。」
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

KeySessionの学校・教育機関向け研修のおすすめ研修会社14選
で合同会社JEITが紹介されました!

社員研修の導入支援を行っている会社 KeySessionで、
学校・教育機関向け研修のおすすめ研修会社14選
として紹介されました!

KeySessionの学校・教育機関向けおススメ研修で
合同会社JEITのアカハラ研修が紹介されました

アカハラとは -
アカハラの種類、具体的な対策、教育機関が取るべき措置を解説

提供サービス

研修プラン

企業・自治体・学校向け
管理職マネジメント研修
管理職としてのリーダーシップを育てたい・・ しかし現実問題として、Z世代と呼ばれる若手への接し方や、 定年延長に伴うベテラン職員の接し方がわからない・・ マネジメントの方法も不安がある・・ というお悩みをお持ちではありませんか?

また、新しく管理職になった職員が多く 心構えをしっかりと伝えていきたいが、どう伝えたらいいかわからない・・

そんなニーズにお応えして、この研修では ①管理職としての基本、心構え ②人のマネジメント ③業務のマネジメント ④効果的人材育成の手法 を学びます。

受講者が自分事としてとらえられるように、グループワーク、ワークを 取り入れていきます。
学校・教育現場向け
階層別ハラスメント研修
「教員の暴言で保護者からクレームが絶えない。」 「生徒に不適切な指導を行っている教員にパワハラと言われるのが怖いので指導できない。」 「「ハラスメントでSNSやニュースで炎上し、学校の評判が落ちている。来年度の生徒募集が思いやられる。」 こんなお悩みをお持ちではありませんか?

行き過ぎた指導を行い、その自覚がない教員がいる その教員を指導しようとすると「私は悪くありません。校長先生の指導はパワハラです。」 そのような主張をする教師も増え、学校運営が非常にやりにくい・・ そんな声を耳にします。

そのような教師をパワハラと言われることを恐れて放置すると、やがてはニュースで炎上するような学校になりかねません。

本講座では、保護者や生徒が安心し、学校の職員にとっても安心安全な職場であることを目指し、 学校現場で日々起こることを想定しての実践ワークを行います。 さらに、管理職や教師が自分の叱り方のクセを理解し、不適切な指導法と適切な指導の境界を認識できるプログラムとなっています。
企業向け
階層別ハラスメント研修
会社内のパワハラがメディアに掲載され、会社の評判が売り上げが低下した。」 「不適切な行動を行っている社員にパワハラと言われるのが怖いので指導できない。」 「職場の人間関係がデリカシーのない言動でギクシャクしている。」 こんなお悩みをお持ちではありませんか?

本講座の目的はハラスメントの撲滅や過度に行動を自粛することを目的としてはいません。 あまりにハラスメントに神経質になっては言葉狩りになったり、かえってギスギスした職場になります。
あくまでもお互いに敬意を持ち支援しあえる職場を目指しています。

本講座では、ハラスメントの定義を理解し、原因と防止策を学び、職員にとっても安心安全な職場であることを目指し、 現場で日々起こることを想定しての実践ワークを行います。 さらに、管理職が自分の叱り方のクセを理解し、不適切な指導法と適切な指導の境界を認識できるプログラムとなっています。

学校・教育現場向け
新人研修
「授業中騒いでしまう生徒がいるので、授業に集中できない。」 「授業の内容がまったく理解できない。」 「保護者からのクレームが多い」 「学生気分が抜けず、注意をすると素直に受け入れられない教師が増えている。」

新人、若手教師は、研修期間を経ず、いきなり学級担任や授業を任せられます。 また、Z世代と呼ばれる今どきの若手は、価値観も違い なかなか先輩教師や管理職の助言も素直に受け入れられないという現場のお悩みもよく聞きます。

また、私立学校では十分に研修の体制が整えられないという現状も。

そのようなニーズに応え、この研修は 社会人としての心構え、組織の一員としての自覚、コミュニケーション能力の向上 授業力向上、面接の技術、学級経営の手法、校務の行い方まで 教師として最低限必要なスキルが学べます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
学校・教育現場向け
学級経営研修
「クラスの担任を変えてください。」 「授業中、ほかの生徒が騒いでいて授業に集中できない。」 など、保護者の苦情も担任のクラス経営に関するものが昨今非常に増えています。
また、不登校の生徒がそのクラスだけ非常に多い・・ それは、クラスにもしかすると担任が気づかない「いじめ」が存在したり また、生徒の心の深い悩みに担任の先生が気が付かない可能性もあります。

その理由は、すべてHR・・朝のHRや帰りのHP,カリキュラム内のHRの運営の仕方が 90%間違っているかだといっても過言ではありません。

保護者のクレームが多いのも、生徒との信頼関係が構築されていないからです。

この研修では、信頼関係を構築するための手法、 学級担任としての最低限必要な3つの知識、実践方法をお伝えします。
学校・教育現場向け
授業力・指導力研修
「あの先生に、注意されても、 そもそも授業が下手だから、いうことを聞く気になれない。」 「受験科目だけど授業の進度が遅くて心配」 生徒たちの授業についての批評は厳しいものがあります。

わかりやすい授業を行う先生を生徒は信頼し、 わかりにくい授業の先生がどんな注意をしても言うことを聞かない・・

授業は教育活動の中心です。 わかりやすい授業が生徒や保護者の信頼を育てます。

この研修ではわかりやすい授業を実現するための 授業者の話し方、伝え方のトレーニングや 授業の構成そのものを受講生とともに考えていきます。 また、授業観察を定期的に行い受講生にフィードバックします。
学校・教育現場向け
保護者対応・面談研修
三者面談の時期が来ると学校に出勤するのが憂鬱になる 生徒のことで保護者から電話相談を受けるのが苦手 保護者からの連絡や相談、面談に苦手意識を持つ教師や、 クレーム電話対応が上手くできず、保護者からの不信感をあおってしまう教師が 多く見られます。

この研修では、保護者の気持ちを理解することからスタートし どのような対応が望ましいのか、また面談の進め方、時間のマネジメントについて ワーク、ロールプレイングを取り入れながら進めていきます。

また、行き過ぎた要求をする保護者に対応する方法も学びます。
学校・教育現場向け
主事主任・リーダー研修
学年を一つの目標に向かって進ませていきたい 先生方のモチベーションを上げることは、生徒のためになることはわかっているが そもそもどうしたらいいかわからない

明らかに校長の方針に対して反感を持つ教師がいるが、どのように納得させればいいかわからない

一般教員と上司との間に挟まれ毎日ストレスがたまるばかり・・ 学校の主事主任は、このような悩みを多く抱えています。

そんな悩みを共有し、その問題を一つ一つ解決できるように 主事主任の役割の再確認・ミドルリーダーとしての心構えを確認し 一般教員への伝え方や管理職への伝え方を実践的に学びます。 さらに職場が活性化するためには、教員との信頼関係を作ることが最優先です。 信頼関係の作り方についても本研修では学びます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
学校・教育現場向け
コンプライアンス・
リスク管理研修
〇〇高校の先生が、部活動で生徒に暴言を吐き、その結果生徒が不登校になり、保護者が学校側を訴えた。 〇〇学校の先生が盗撮で県警に逮捕され、学校側が保護者説明会を開いた・・ など連日のように新聞やテレビで報道されています。

いったんこのような事案が起きると学校の評判が大きく下がり、 翌年の生徒募集にも大きく影響します。

このような最悪な事態を防ぐために、この研修では、管理職が知っておくべきリスク管理の基本、 日ごろから注意すべき点、教師への伝え方を講義形式、ワークで学びます。

学校・教育現場向け
女性活躍推進
(女性リーダー育成)研修
この研修は、 ①女性リーダー研修(すでに管理職として活躍している方) ②女性リーダーとしてキャリアアップを目指す方(これからリーダーになることを目指す方) というように対象者別に研修を行います。

女性は、メンバーが自分のことを認めてくれているのだろうか不安 管理職を目指したいが、家庭とのバランスが心配 自分にリーダーが務まるのか不安 などのように、多くの不安を抱えてしまいます。

この研修では、そんな不安を解消するために、まずは自己棚卸を行い自分自身をよく知り リーダーに求められる資質を学びます。 そして学校業務の中で、リーダーとしての人や業務のマネジメント方法を ワークを交えて行います。

企業向け
女性活躍推進
(女性リーダー育成)研修

女性は、メンバーが自分のことを認めてくれているのだろうか不安 管理職を目指したいが、家庭とのバランスが心配 自分にリーダーが務まるのか不安 などのように、多くの不安を抱えてしまいます。

この研修では、そんな不安を解消するために、まずは自己棚卸を行い自分自身をよく知り リーダーに求められる資質を学びます。 そして業務の中で、リーダーとしての人や業務のマネジメント方法を ワークを交えて行います。

①女性リーダー研修(すでに管理職として活躍している方) ②女性リーダーとしてキャリアアップを目指す方(これからリーダーになることを目指す方) というように対象者別に研修を行います。
学校・教育現場向け
働き方改革研修・
コンサルティング
部活動の地域移行や、勤務時間の軽減を目指して 様々な改革が国を中心に行われていますが・・ 「いっこうに職場環境が良くならない」 「前よりも酷くなった」 という声を耳にします。

その理由は、国の施策にもあるかもしれませんが、多くは教師一人一人が 時間管理ができていないことが要因です。

この研修は単なる研修にとどまらず、 学校がそれぞれ抱える問題点をじっくり管理職や経営者にヒアリングし 学校がどんな問題点を抱えているかをあぶりだします。 また、教師に対してはタイムマネジメントについて講義します」。 そのうえで適切な改善点を提示いたします。 研修とコンサルティングを並行して行います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
学校・教育現場向け
観点別評価研修・
コンサルティング
観点別評価の導入に伴い、「評価の仕方がわからない」 「かえって多忙になった」「テスト問題の作成が困難」 という声が現場から上がってきています。

そこで、この研修では観点別評価の意義を理解し 的確な評価方法を取得し、業務が効率化することを目指し その学校に合った評価方法を見いだしていきます。 現場の声、管理職の声をヒアリングしながら 3か月から6か月の継続研修を提供いたします。
学校・教育現場向け
グランドデザイン研修・
コンサルティング
毎年生徒募集に苦労している。定員割れが続いている。 目的もなく学校に通う生徒が多く、学校全体に活力がない。 少子化が進む中、公立も私立も生徒募集に苦慮しています。

また、学校の教育目標が漠然としていて、先生方も日々授業をこなすだけになっている・・ これは育てたい生徒の像があいまいであり、学校そのものの魅力が保護者や中学生に伝わっていないことが原因であると言えます。

この研修では、経営者や校長にヒアリングを十分にしながら学校の目指す方向性を明確にし、 そのためのステップを作成していきます。 半年間をめどに、継続的に行う研修・コンサルティングにより グランドデザインをともに作成していきます。
学校・教育現場向け
アカハラ研修
大学の学内で、教授から研究成果を認めてもらえない 指導教官から嫌がらせうぃうけている このようなアカデミックハラスメントは近年クローズアップされてきました。 学内の閉鎖的な環境で行われるため、顕在化したときにはすでに深刻な状況に なっていることも少なくありません。

この研修では、行為者にも被害者にもなりうるすべての構成員に対して 階層別に研修を行います。 アカハラの定義を理解し、事例を交え、自分事としてとらえられるように ワークを行いながら研修を行います。
中学・高校向け
東大プロジェクト研修
東大合格者を輩出したいが、そのノウハウを持つ教員がいない 1年の時から、合格可能性のある生徒を見いだし、育てていきたいが どうやって見いだし、実践していくか方法がわからない

そんな課題を解決するために この研修は、教員に
①東大入試問題の分析力を身に付けさせ
②生徒への教科指導力向上
③学校組織としての取り組み方
④生徒のモチベーション向上

をゴールとして行います。継続研修・コンサルティンを行っていきます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
中学・高校向け
難関大学・
医学部プロジェクト研修
難関大学・医学部の合格者を増やしたいが 教科担当の教員に指導する力が乏しい 毎年、難関大学・医学部を希望する生徒がいるが、 3年になるといつもモチベーションが下がってしまう

こんなお悩みを解決するために、この研修では
①教員の教科指導力の向上
②学級担任の進路指導力の向上

を目指し研修を進めていきます。
学校・教職員向け
学校の先生のための
セカンドライフ講座
定年延長の制度が始まり、現場では60歳以降の人生をどうするか 悩んでいるベテラン教員が実に多い・・そしてその教員の意欲が低下し 学校経営でも大きな影響を与えています。
たとえば給与が下がるのに同じ仕事はできないと部活動の顧問を引き受けなかったり 校務分掌の仕事をいい加減にしたり、生徒への向き合い方も熱量が下がったりと 様々な学校種で同様の問題が起きています。

そこで、この研修では、60歳以降の年金や社会保険の話 税金の話など第二の人生の基礎となるお金の話 そしてセカンドライフをやりがいのある毎日にするために どんな準備をすればいいのかをセミナー形式でお話します。

セカンドライフに夢を持つことにより、今の学校での仕事に意欲が向上するように 働きかけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

研修全体像  学校の場合

JEIT
 研修 受講者様の声

私立学校 教科指導研修

今回の研修は、私が今まで参加してきた中で一番刺激になりました。様々な変化の中、それに対応することに精一杯になっていましたが、加藤先生がいうように、何のためにそれを行うのか見失ってはいけないことがあるということが強く心に残りました。生徒たちをどこまで能力を伸ばしたいか、生徒の気持ちを理解しながら教員全体でまとまり教育に当たりたいと思いました。有意義な研修を行っていただきありがとうございました。

                          保健体育担当教師

公立高校 生徒向け 小論文講座

受験で小論文がある私にとって今回の講座は大変有意義な時間でした。
小論文と作文はどう違うのか、素朴な疑問の解決から、実践的小論文の考え方、書き方をわかりやすく、教えていただきました。
受験のモチベーションも上がりました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

経営者向け ハラスメント研修

そもそもハラスメントが何なのか。具体的に説明できない事が多いのではないでしょうか?私は漠然と、失礼な事を言うこと。あまり叱らないこと。など気を付けていればよいのかという程度の知識しかありませんでしたが、今回ハラスメント講座を受講し、そうではないことが良く理解出来ました。
叱り方・注意の仕方・クレームがしっかり伝わる話し方など理論的に教えて頂き、今後のスタッフ指導にとても役立つ内容でした
子育て時代に知っていればもっとよい子育てが出来たのではないかと思いながら受講しました。
昭和の世代では普通で、何の問題もなくOKだったものが、時代の流れで、NGになったことが沢山あると知りました。
ですが、昭和の時代でも本当はNGだったのではないかと思います。
でも声を上げて変革してほしいとまでは言えない時代でした。平成から令和になり、やり難さもある中、ハラスメントをきちんと理解することで、円滑な社会生活を営むことが可能だと実感しました。
講座は難しい内容でしたが、例題・振り返りなどかみ砕いて教えて頂きましたので、わかりやすく腑に落ちました。ありがとうございました。

                   店舗経営者

学校の先生のためのセカンドライフセミナー

定年を控え、学校の仕事にやや後ろ向きになっていた私にとって、大きな刺激を受けました。講師の先生に、教師になった時の気持ちを思い出せ!と投げかけられ、ハッとしました。
教師になりたての頃の情熱が薄れ、ただ日々授業をこなすだけだった自分をもう一度奮い立たせる内容でした。
教師は生徒の人生に深くかかわっていることを忘れずに、教員生活を悔いのないものにしたいと思います。

                   保健体育 50代 教師

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

私立高校 ミドルリーダー研修

県立、公立の先生方に比べて、私学の教員の世界は狭く同じ業界で活躍されている先生方と交流が持ちにくいものだと思います。今回の討議で、他の私学の先生方と交流を持てて、普段見ることができない世界を垣間みることができました。この討議は積極的に参加することができ貴重な体験をさせていただきました。

                       私立高校  国語教師

私立高校  授業力・指導力研修

学校ごとの課題が共通しているものがあることを認識しました。それに対するアドバイスを参考に学校に戻った時、どのように生かせるか考えたいと思います。講師の先生のお話は非常に参考になりました。ありがとうございました。もっと協議をしたい、時間が欲しいと思った研修は初めてでした。次回参加することがあれば、たくさんのお話を聞きたいです。

                         私立高校 理科教師

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

北関東私立学校 初任者研修

教師経験も浅い私にとって、実務に役立つ研修でした。
「学級経営と保護者対応」がテーマでした。

すぐにホームルーム経営や保護者への対応に活かせる研修でした。
とくに、朝のホームルームが一年間のクラス経営に大きく影響を与えることがわかりました。
私も朝のHRで生徒を観察し、先生方に情報を共有し、生徒としっかりと向き合っていこうと決意できました。

私立高校 主事主任・リーダー研修

主事・主任を対象にしたミドルリーダー研修に参加しました。
少子化社会で生き残れる学校作りをテーマに具体的方策をグループワークで話し合いました。
活気ある議論が展開され、各グループが発表の場が設けられ、情報交換もできました。時間が足りないと感じるほどの充実した研修でした。

                         進路指導担当教師

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
企業・学校向けの研修も充実!

安全・安心な職場を目指して

企業/自治体向け人材育成・研修

ハラスメント対策は義務化されているのをご存知ですか?
JEITは日本ハラスメントリスク管理協会認定講師がハラスメント研修を行います。
会社の新人に、社員にどう接したらいい・・
そんな経営者も増えています。社会人としての常識を教育界で人事のスペシャリストが教えます!
また、管理職マネジメント研修も好評を博しています。

ハラスメントリスク管理研修講座

ニュースで炎上 
うつで休職する職員・教職員 
組織の崩壊などの

ハラスメント問題をゼロにする!
日本ハラスメントリスク管理協会認定講師が行います
研修終了後、ハラスメント対策認定証を授与します。

サービスに対する私たちの想い
for service

こだわり - 学校/企業向け人材育成・研修-

私たちの未来は、生徒たちの成長にかかっています。生徒が集まる学校において、彼らの可能性を最大限に引き出すためには、適切な人材育成が欠かせません。。

生徒たちは、自分の夢、進路が実現できる学校で学びたい。さらに部活動で自分の可能性が追求できる環境や指導者を求めています。そして、安心な環境のもと仲間を得たいとも思っています。

学校経営者やそこに携わる指導者が、授業や学校全体の雰囲気を明るく活気に満ちたものにすることで、生徒たちの感性や創造性を刺激しましょう。

そのために必要なこと・・それは生徒が集まる学校における人材育成です。生徒たちの成長を促すためには、教職員自身も継続的な成長を図ることが求められます。教職員のスキルや知識の向上は、生徒たちにとっての最良の教育環境を構築する上で欠かせません。そのためには、定期的な研修や研究会の開催、他の学校や専門家との交流など、教職員の成長を支援する仕組みを整えることが必要です。

生徒が集まる学校において、人材育成は重要な課題です。指導者が研鑽を積み、生徒たちの可能性を最大限に引き出す学校環境を作りましょう。

これは企業においても同様です。管理職がマネジメント能力を向上させ、自らの成長も忘れずに社員をサポートし、未来に輝きを与える素晴らしい会社を目指しましょう。


事業内容

学校向け人材育成・研修

地域ナンバー1
生徒が集まる学校に!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他の事業

企業・自治体向け人材育成・研修

ハラスメント対策は義務化されているのをご存知ですか?
JEITは日本ハラスメントリスク管理協会認定講師がハラスメント研修を行います。
会社の新人に、社員にどう接したらいい・・
そんな経営者も増えています。社会人としての常識を教育界で人事のスペシャリストが教えます!
また、管理職マネジメント研修も好評を博しています。

セカンドライフ支援
定年延長に伴う先生方は喜びもある反面、多くの方が不安も抱えています。
教師の第二の人生がやりがいのある人生となるように、創業支援、就労支援を行います。
一般社団法人教師セカンドライフ支援協会と連携
学習支援
物理を制する者は大学入試を制します。
公立高校で難関大学へ合格に導いた元教師が、物理、化学を個別指導します。
また、保護者のお悩みも伺います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

代表 挨拶   中曽根 径子

少子化が進み、また、時代が変わるとともに子供たちや保護者の様子も変化しています。そんな中、定員割れに苦しみ、学校経営に苦慮する経営者も多いのではないでしょうか?でも、保護者や生徒が学校に求めるものは、時代が変化しても、安心できる学校、進路実現を叶えてくれる学校、そして、学園生活が楽しいものであることに変わりはありません。そんな学校生活を叶えてくれるのは教師の在り方です。教師一人一人が教育理念を持ち、一人一人の生徒に真摯に向き合う、そんな教師の育成が生徒の集まる学校の基本ではないでしょうか。

合同会社JEITは、教師の教育指導力強化、安心安全な職場つくり、強力な最強の職員集団の形成を目指し、地域ナンバー1の学校つくりのサポートを約束します。

スタッフは皆教師経験者です。学校だけではなく、人材を育ててきた経験を活かし、会社の人材育成もお任せください。

公立高校元校長
一般社団法人 教師セカンドライフ支援協会 代表理事
文部科学省優秀教員

著書 
Amazon売れ筋ランキング第1位獲得
「教壇からの飛躍
教師のための第二の人生起業・副業ガイド」

主な講師・スタッフ

講師・メインスタッフリーダー  加藤 聡
元群馬県高校校長協会会長
元高崎高校学校長

英語受験指導のスペシャリスト。高崎高校時代は英語の成績を全国トップクラスまで引き上げた抜群の指導力を誇る。また、学校経営においても、危機管理、進路指導において統率力を発揮し、進路実績を引き上げた。人事管理のスペシャリストでもある。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講師・メインスタッフ  丸山 正
元校長 群馬大学非常勤講師 
まるやま塾代表
一般社団法人教師セカンドライフ支援協会理事 

国語・小論文の指導において全国有数のカリスマ教師。
超難関大学の小論文指導で多くの生徒を現役合格させた凄腕教師。現在は小論文専門塾を開業し、2年後まで満席状態となっている人気塾を経営している。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

トピックス!

KeySessionの学校・教育機関向け研修のおすすめ研修会社14選
で合同会社JEITが紹介されました!

社員研修の導入支援を行っている会社 KeySessionで、
学校・教育機関向け研修のおすすめ研修会社14選として
紹介されました!

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

合同会社 JEIT

住所
〒370-1201
群馬県高崎市倉賀野町6291
TEL/FAX  0273477889
メール   ryuseijuku0901@gmail.com
代表  中曽根 径子